人気ブログランキング | 話題のタグを見る

建て方・造作実習!!その6

良い天気が続くのは嬉しいですが、この時期に雨が降らないと夏場の水不足が心配されます。
今日もよい天気でしたが、梅雨には雨が必要ですね。


土台敷きから始まった建て方実習は、柱を立て、梁・桁を架けた上に小屋束を立て、更に母屋・棟を架けて構造体が完成しました。
構造体が出来ると、垂木を流し破風・鼻隠しを取り付け、小舞をを取り付けたら野地板を貼って屋根仕舞となりました。

上棟式セレモニーが終わり、建て方実習から造作実習へと続いて行きます。
筋交を入れ、金物を取り付けをして鴨居・敷居を入れたら、壁の下地を組んでいきます。壁材を打ち付ける為の受材を上下・左右に取り付けて行きます。
建て方・造作実習!!その6_b0178322_2247183.jpg
間柱以外の壁下地には抜き用の溝をつけてました。丸ノコで切れ目を入れ


建て方・造作実習!!その6_b0178322_22495645.jpg
ノミで溝部分を取り除きます。


建て方・造作実習!!その6_b0178322_22512195.jpg
材料加工をしたら、順番に取り付けていきます。建て方・造作実習を始めて6日目、各自で差こそありますが、みんなドリルの扱いが上達してます!


建て方・造作実習!!その6_b0178322_22553583.jpg
筋交・間柱が入るといよいよ家も出来てきたよって感じがしますね!!


3時の休憩には石田塾長から、嬉しい差し入れがありました。
建て方・造作実習!!その6_b0178322_22585341.jpg
みんなで輪になってアイスを頂きます。アイスを食べながら、今日の残りの仕事内容の打ち合わせをしたり、男同士の楽しいしたりしました。少し気を緩めて仕事の打ち合わせをしたり、世間話をするのって大切ですね。
建て方・造作実習!!その6_b0178322_2333014.jpg
みんな笑顔になりました!!!


建て方・造作実習!!その6_b0178322_2342515.jpg

壁下地が入りました。何だかガッシリした印象です。

建て方・造作実習!!その6_b0178322_235750.jpg
物造りの一番の楽しみである、物が出来上がる楽しみを体感しながら造作実習は続きます。

中島 創造
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
↑ランキング参加してます。クリックお願いします/
by mokushojuku | 2009-06-19 23:11 | 木匠塾
<< 建て方・造作実習!!その7 建て方・造作実習!!その5 >>