人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最終戦 キックオフ!!!

皆さんこんにちは。(#-0-#)
すーさんです。

今日は、最悪の雨でしたが、午後から建て方実習がありました。
それがこの様子です。
最終戦 キックオフ!!!_b0178322_1745752.jpg

まずは作業がしやすいようにだいたい番付通りに配置していきます。
段取りと言うのは作業でもっとも大事だと思います。
すーさんはイッシーと、とりあえず使わないものをよけると言う作業から入りました。

身の回りを整理整頓するのもいい大工さんになる秘訣だと心得ております。

さて次は、土台です。

最初にアンカーボルトが来る位置、継ぎ手のつなぐ場所の位置を墨付けしておきます。
それからドリルで穴を開け、ワッシャーとナットで締め、出来たものがこのようになります。
最終戦 キックオフ!!!_b0178322_17551163.jpg


自分も二個ほど空けましたがしっかりと納めることが出来てひとまず安心。

ホッとしたのも束の間、次は柱を建てる作業であります。
我らがリーダー中島創造さんが、いの一番を立てて、本格的にスタート。
最終戦 キックオフ!!!_b0178322_1812246.jpg


高いところからご無礼でありますが、柱の補助に着かせていただきました。

次に桁、梁を架けます。
最終戦 キックオフ!!!_b0178322_1891420.jpg

ぐるっとね。てカンジで一回り。

最終戦 キックオフ!!!_b0178322_18104552.jpg

一番かどの安全地帯に身を潜めているのが自分です。
皆さんも小学校のときに平均台をやったと言う方もいるかもしれませんが、それとは別物であります。

上から見るとこんなかんじ、、、、、、。
最終戦 キックオフ!!!_b0178322_18144344.jpg


一般の住宅では、幅が105mmの梁というのは無いそうですが、少し恐怖心を覚えます。
俺大工になれるのかな?
電柱に取り残された猫の気持ちがわかるような気がしました。
実際は120mmからだと思いますが、プラス十五mmというのは少ないものであります。

さっき無事に帰還したばかりで地面に足をつけるのが幸せホワホワであります。
経験地を上げるのはこの四月から、まだまだ分かりませんが、
明日も第二波がありますのでお見逃し無く。。。。
最後にへたれでゴメンネゴメンネ~。ってカンジで。


鈴木 義仁


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログへ
↑ランキング参加してます。クリックお願いします/
by mokushojuku | 2010-02-09 18:28
<< 足元注意 今までの実習 >>